卒対

フワフワ柔らか素材の子供用リュック【NOHOO】

 

みなさん、卒対ってご存知ですか?

私は子供が年中さんだった、3学期まで知りませんでした。

その頃…年長さんになると保護者の中から卒対委員を選んで、卒園に向けて色々な仕事をするんだー。大変そう。絶対やりたくない。って、ズボラで面倒くさがりの私は思っていました。

まさか…自分がやるはめになるとは。

 

委員会を決める2日前…仲の良かった方にどうしても!と、誘われ…悩んで悩み抜いてついつい引き受けてしまいました。断るのが苦手なわたし。

 

何をしていいのか全く分かっていなかった。

卒対…正式名称。〇〇幼稚園卒園対策委員会!随分と立派な名前ねー。ってな感じです。

 

◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ通信教育 【幼児コース】

どうやら、卒園式後に先生方への感謝を込めた謝恩会を取り仕切る係らしい。しかもホテルでね。私にそんな大層な事できるんかいなー?と不安になりつつ…でも引き受けたからには精一杯やるしかないと葛藤の連続。

 

卒対チームは全員で8人。

みんな初体験なので、何から進めていいのか分からない。

ホテルとの打ち合わせ、謝恩会で流すスライドショー制作、予算の範囲での装飾や記念品や花束、スライドショーや思い出の撮影、BGM、司会、余興、保護者への説明、などなど…決める事、考える事、作る事あり過ぎてびっくり!

 

動画編集ソフト GOM Mix Pro

 

毎月チームで会合を開いての話し合い。担当を決めて進めていきます。

私は、余興、BGM、装飾、をする事になりました。

余興担当者達で考える時は、学生時代の文化祭を思い出す程楽しくワイワイ、キャッキャッしていました。

【余興のポイント】

❶先生を巻き込む(サプライズでの参加)

❷保護者に参加してもらう

❸子供達でも分かりやすいもの

流行りのものを取り入れたり、幼稚園での行事を再現したりが分かりやすいです。

保護者の方々には事前に参加していただき、その場ですぐできる事には先生をステージに引っ張り上げる。どの先生をどの場面では、事前に決めていました。

あと…恥ずかしさは捨てる!

これで盛り上がる事間違いなしです!

 

 

細々と作る事が好きな私は、装飾作りも楽しかったです。

100均には大変お世話になりました。何度通ったことか!

【装飾のポイント】

❶カラーを決める

❷テーマを決める

❸装飾場所の調査

装飾は見映えが大事!

私達は受付、ロビー、先生の控え室、司会台を装飾しました。

お花紙は大量に使います。リボンや風船、チュールも活用。どうしても女の子向けで可愛くなりがちなので、色で調整しました。黄色や水色、紫なんかもよかった。

各自みなさん記念撮影をするので、写真映え必須です。

BGM決めは意外と難しい!

流行りの曲、懐メロ、王道、幼稚園で馴染みのある曲。

【BGMのポイント】

❶シーン別でのメリハリ

これに尽きると思います!

始まりは明るく乗りの良さそうな雰囲気で、余興に向けて盛り上げる。流行りの曲を使いました。

後半は感動に向かって静かに余韻に浸りたい。オルゴール曲やバラードを使いました。

曲の雰囲気がよくても、ネガティブな歌詞は向いていないと思うので…歌詞はチェックしてくださいね。

音楽を聴くならうたパス!初回30日間無料で聴き放題

 

3学期になり、卒対さんには一番忙しい時だと思います。やりきった後には達成感とやってよかった満足感!

色々あった1年間。笑いあり涙あり怒りありでしたが、チームで乗り越えて頑張ったかいがありました。

 

全国の卒対の皆さま、

素敵な思い出になりますように。

 

 

LINE WORKS×はてなブログ特別お題キャンペーン #チームワーク

LINE WORKS×はてなブログ特別お題キャンペーン「#チームワーク」を語ろう!
sponsored by LINE WORKS